logo

町の植物にルビfull!

コラム

2024/10/04

ルビを見つけること。それは優しい世界の入口に気づくこと。 ルビに気づくこと。それはルビを振ったつくりからの愛を受け取ること。 ルビが世の中に増えると(=ルビfull)、人が人へ向ける優しいまなざしの好循環が起きると信じています。 そんな視点で、ルビという名の“愛”を見つけよう!というコラムです。

今はまだ正直、ルビが世の中に広まっているとは言えません。

なので、ルビ探索隊として“ルビ採集活動”を行い、
・(漢字のみなので)もっとルビ振って欲しい!
・パーフェクトルビ、いいね!
・ルビがあったりなかったり…(ルビありに変わってほしい) 等々
率直な感想を綴りつつ、皆様にお届けしたいと思っています。

-----

それでは、今回のルビ採集レポートをどうぞ!

町の植物にルビfull!

私はガーデニングが好きで、素敵な植物を見るとつい立ち止まって見てしまいます。

先日、街中を歩いていると、

 

思わず、「あっ!!」


ヤマボウシ

植物名プレートにルビが!!

ギョイコウ

こちらの植物名プレートは総ルビ(しかも英単語にふりがな)&QRコードまで付いています!すごく親切!

(調べたところ、こちらのプレートは「アボック社 環境サイン研究所」が作成しているとの事です。)

ガーデニングが好きな私でも、“街路樹”や“里山の植物”となると、知らない植物がたくさんあります。(園芸品種だとそれなりに知っている自負があるのですが わら

特に街路樹は、日本の気候に合った強いものが選ばれているようなので、庭づくりの資料として参考になるなぁと思っています。

(「この木は常緑かぁ・・・」とか「この木は乾燥に強そうだな」とか)

そんな思いもあり、植物が好きなので、植物名プレートのありがたさは感じていたのですが、

ルビがちゃんと振ってあることに気づき、改めてつくりの“愛”を感じ、和やかな気持ちになりました。

ルビが振ってあれば子どもたちも難なく読めると思うので、植物の知識を身につける一つのきっかけになるかもしれませんよね。

ルビ採集を始めて、知れば知るほどそういったルビの“ささやかな愛”を感じることが多々あり、「(ルビって)にくいなぁ」と思ったりします(わら)。

ルビの縁の下の力持ち感すごいです。

(ルビのことを知ってもらえれば、皆様にもきっとこの「にくいなぁ(わら)」感がわかってもらえるのではないかと思っています。)

少しでも多くの人にルビの愛が伝わるように、ルビ探索・ルビ採集を引き続き行いたいと思います!